スティール・パン・ユニット「パンポップパラダイス」(Pan Pop Paradise)が全国デビュー!
でもって、スティール・パン、ドラム缶から作られた音階のある打楽器ってことで、独特の響きを持った音色が特徴みたいで、カリブ海の島国・トリニダード・トバゴ共和国?で発明されたものなんだって。で、このユニット、洗足学園音大打楽器科のメンバー9人が2007年に結成し、その年夏、いきなりファーストアルバムをリリースしたぐらいの、まさに「鳴り物」のユニットですな。でで、このたび、コロムビアミュージックエンタテインメントからセカンドアルバム「SMILE」を発売すんだと。ででで、全8曲入りってことで、オリジナル曲のほか、「涙そうそう」「花のワルツ」などが収録されてんそうですぞ。ふむふむ。そんでもって、なーんともリーダーはOkapi!あのチェリーさんのご主人の職場にかつていた、お・か・ぴか?が、こっちはひらがなだし、ちゃうちゃう。
| 固定リンク
« タクシーのサービス向上などを目指して「神奈川タクシーセンター」設立へ? | トップページ | 手話の手の動きを図柄にした「指文字」のイラストを読み札に添えた「横濱(よこはま)いろはかるた」(1箱1,000円) »
コメント