オリジナルラベルを張ったノンアルコールの「ご当地ビール」!「ノンアルコールこども用ビール」だって?
川崎市幸区の小中高生8人なんですけど、地域づくりを目指すNPO法人「ウエッブストーリー」の社会体験グループ「かわさきチャレンジ」の試みってことで、昨年販売したご当地ラムネに続く第2弾として作ったそうですな。まあ、『音楽のまち・川崎』なんで、ラベルには、青空をバックにそびえ立つミューザ川崎シンフォニーホールが映ってて、その上には「KAWASAKI BEER」の文字が書いてあるんだと。どうやら季節や話題性などを検討した結果、ビールに決定したみたいなんですけど、・・・、まっ、いいか!が、とにもかくにも「飲酒は『はたち』から」。
| 固定リンク
コメント