« 企画展「スキスキ大スキ!カエル展」!げろげーろ? | トップページ | 泉谷しげるのライブに聴覚障害者向けの「パソコン文字通訳」が登場!ライブでは国内初! »

6月 13, 2009

「相鉄ローゼン」が、24時間営業をスタート!

まあ、どっちかっていうと、営業時間を短縮してコスト削減を図る動きが主流みたいなんですけど、あえて逆行する形での大改革は大丈夫なんですかなあ?たとえば、一部で24時間営業していた「Odakyu OX」さーんは3月、県内6店舗で午後11時閉店などに変更し、イトーヨーカ堂さー^んは5店舗で、午後11時だった閉店時刻を1時間前倒ししてますぞ!が、どうやら午後9時以降のスタッフを人材派遣会社に委託して人件費抑制をし、どうせ光熱費も「冷凍冷蔵食品があるため、空調などは通常でも24時間動かしているってことのようで、コスト増になるのは照明用電気料金だけなんだと。ふむふむ。しばし、様子をみなくてはわかりませんな。

|

« 企画展「スキスキ大スキ!カエル展」!げろげーろ? | トップページ | 泉谷しげるのライブに聴覚障害者向けの「パソコン文字通訳」が登場!ライブでは国内初! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「相鉄ローゼン」が、24時間営業をスタート!:

« 企画展「スキスキ大スキ!カエル展」!げろげーろ? | トップページ | 泉谷しげるのライブに聴覚障害者向けの「パソコン文字通訳」が登場!ライブでは国内初! »