空き巣や振り込め詐欺などについての注意事項を歌詞に盛り込んだ「防犯の歌」
そんなことで、作詞家のたきのえいじ先生らが制作したそうですぞ!で、このたきの先生、「ふりむけばヨコハマ」、マルシアですかなあ?「やつがいる」わけじゃぁありませんな、「とまり木」、聞いたことがあるようなないような?、「函館本線」、「悲しみ本線」とは違いますな、などのヒット曲を手掛けており、弟子の歌手かとうれい子さん、むむむ?あっちの方とは違う人物でしょうな?、が歌ってんだと。でで、この二人、昨年、大船防犯連合協会の防犯イベントにゲスト出演し、その縁で大船署から防犯の歌の制作を依頼されたってことで、その防犯の歌、3番まであり、振り込め詐欺、空き巣・ひったくり、自転車盗がそれぞれテーマなんだって。まあ、大船付近のパトカーから歌が流れてんかもしれませんから、興味のある人はそっちで確認してくださーい!
| 固定リンク
コメント