横須賀市の満願寺にて「春の文化展」
でもって、国や市の重要文化財に指定されている仏像4体の特別公開のほか、地域住民が育てた東洋ランや書道作品などが展示されてんだと。でで、ダウン症の書家として活躍中の金沢翔子巨匠の作品もあるそうなんですけど、「ダウン症」とことわらなくても巨匠は巨匠ですぞ!きっと?ででで、金沢翔子巨匠、生後間もなくダウン症と診断され、お母さんも書家みたいだったんで、巨匠が五歳のころから「書」の道へと進んだようですな。そんでもって、10歳にして般若心経を書き上げ、20歳には個展を開くまでにと。やっぱり巨匠ですな。ということで、力強い字体で「諸天撃天鼓」と書いた作品が展示されてんそうなんですけど、どういう意味だ?
| 固定リンク
コメント