横浜の夏の風物詩として「海の日」に合わせて開催されている「みなと祭国際花火大会」 が終わっちゃう?
この大会、横浜開港を記念する行事の一環で、山下公園前の横浜港から約6千発の花火を打ち上げてて、約50万人が見物する一大イベントとして定着し、53回もやってんそうですな。でもって、中止になったのは台風の影響による1回のみなんだと。が、主な見物場所が山下公園やMM21地区ってことで、、2009年は横浜開港百五十周年のイベント地区と重なるんで、例年以上の混雑が予想され、安全性を最優先するんで、来年から止めちゃうみたいですぞ。えーぇ!止めないでほしいですなあ。安全は第一ですけど、・・・。
| 固定リンク
コメント