相模原市立相模川ふれあい科学館で、なぜかモモイロペリカン2羽が散歩?
どうやら20日の相模原市の市制施行記念日に合わせた「市民感謝デー」のイベントの一環ってことのようで、この科学館の指定管理者が横浜・八景島シーパラダイスなんで、イベントのため”出張”してきたそうですな。で、この2羽、「クロシロ」と「キシロ」?、「モモイロ」なんですから、「ミーちゃん」と「ケーちゃん」の方がいいですな、で、体長1メートルほどで、いずれも性別不明?まあ、ちまたでもはやってますからなあ。でで、この羽、館外の広場から館内の約100メートルのコースをゆっくりと散歩し、羽を広げたり、餌を取ったりと、結構、みーんなの人気者になってんみたいですな。でもって、今日もぶらり散歩すんそうですぞ!が、サイエンスにペリカンは、なーんか似合わないですなあ?
| 固定リンク
コメント