「相模原・町田大学地域コンソーシアム」のロゴデザインが決まる!
このコンソーシアム、相模原、町田両市内にある14の大学と商工会議所、NPO法人、市などが昨年六月に設立した、大学と企業などが連携して魅力ある地域づくりを目指す共同事業体なんだと。ふーん?で、これまで市民向けの講座などを展開してきたそうなんですけど、設立1年を機に、コンソーシアムをより身近に感じてもらおうってことで、ロゴデザインの公募を企画したんだって。なるほど?そんでもって、コンソーシアムの頭文字「C」を三つ組み合わせパステルカラーで彩った多摩美大2年生さーんの作品が最優秀賞に選ばれたってことですな。さすが美大生ですな。ででで、講座のチラシなんぞに活用されんみたいですぞ!おめでとうございまーす!むむむ、「コンソーシアム」っていうのは何だっけ?
| 固定リンク
コメント