〝クラゲヒーリング〟?グー・グーグー!
クラゲの動きに人を癒やす力があるのではないかというんで、日大生物資源科学部の廣海(ひろみ)十朗(じゅうろう)教授が科学的な根拠を探る研究を重ねてんだと。でもって、廣海教授の実験によりますと、複雑な計算をしてイライラした状態の人にクラゲの映像を見せると、ストレスの度合いを示す唾液(だえき)クロモグラニンAが約7割減少、脈波測定装置では8割に安定効果が表れ、さらに、脳の活動状況を調べる光トポグラフィーを使って実験したところ、ほぼ9割の人に血流量の低下が認められたそうなんですけど、なんのこっちゃぁ?
| 固定リンク
コメント