「藤沢メダカの学校をつくる会」が藤沢市役所新館前の池にメダカ約500匹を放流
この会、1995年に藤沢では絶滅したと思われていたメダカが市内で発見されたのをきっかけに設立され、そうした絶滅が心配されるメダカの保護活動を続けてんだって。で、今回、どうやら市役所新館前の池が空池だったんで、なーんか物足りないなあっていう、あつーい声が上がったため、放流すんことにしようってことになったようですぞ。でで、県の絶滅危惧(きぐ)種に指定される水生シダ植物のデンジソウ?なーんかエレクトリックなやつですな、なども一緒に入れたみたいですぞ。なんでもかんでも入れすぎないでくださーい!
| 固定リンク
コメント