相模川で捕獲された黄色いナマズ?
相模原市立相模川ふれあい科学館で公開されてんそうですぞ。で、このナマズ、体長約60センチの成魚で、性別は不明で、突然変異か遺伝で生まれたときから体が黄色だったみたいなんですけど、昨日の「黄色いハンカチ運動」に賛同してんじゃぁないのかなあ?でで、捕獲直後は衰弱していたようなんですけど、エビや小魚を与えたところ、元気を取り戻してきたそうですな。いいもん食べてますなあ。ででで、こやつ特別水槽にいるみたいで、その中に沈められた直径約10センチの塩化ビニール製の筒がねぐらってことのようで、夜行性のため夕方からぼちぼち動き出すんだと。いい身分ですなあ。まあ、チェリーさんも似たようなもんか?
| 固定リンク
コメント