県議会のロゴマーク?必要なのかなあ?
どうやら緑色のハート形?「第一勧銀」みたいですぞ!、で、議会の広報紙やポスターなどに使うんだと。で、このハート、県民一人一人の心を表してんってことで、県議会の役割は、ハートの下のすき間をつないで県民の心を一つにすることとの思いが込められてんだって。「笑うセールスマン」みたいですな。でで、シンボルカラーの緑は、緑豊かな神奈川からイメージしたそうですな。なるほど。でも、なーんかロゴマークなんぞなくても、よさそうなのになあ?マークだおれにならないように、議員のみなさーん、しっかりやってね。むむ、何を?
| 固定リンク
コメント