相模原に言い伝えられている「照手姫伝説」の初のイメージソング:「想(おも)いを~てるて姫ものがたり~」
でもって、照手姫伝説っていうのは、照手姫と小栗判官の恋物語なんだそうなんですけど、シンガー・ソングライター「RUU(るぅ)」さん、っていっても和英混合の変な言い回しをするテンションの高いひとじゃなくて、鈴木るみ)さんが制作したんだって。で、RUUさん、1996年から音楽活動を始め、昨年3月からはソロとして活躍してんだと。ふぅーん?でで、相模原発のスローテンポなラブソングに仕上がってんそうですぞ。うっとり?
| 固定リンク
コメント