南足柄市・地蔵堂地区の大モミジが赤く色づいてんそうですぞ!
県道バイパス工事で伐採される計画だったそうなんですけど、地元住民らの保存運動で残ったんだと。幹の太さは1.3メートルもあって高さ20メートルにもなる大樹のようなんですけど、 公募で「金太郎おおもみじ」と命名されたイロハモミジなんだと。。まあ、外側は赤になってんみたいですけど、内側はまだ黄色や緑色の葉もあんそうで、色づいた周囲の山々と競演しているってことですな。で、チェリーさんのご主人ですけど、見た目は元気そうですけど、結構めげてますぞ!
| 固定リンク
コメント