びなでは将棋普及に力を入れ始めてますぞ!
日本将棋連盟ってところがいうには、将棋普及にお役所から予算が出るのは全国的にも珍しいってことなんですけど、びなの市立小中学校に地元出身のプロ棋士・北浜健介七段を講師として招いたり、将棋盤、駒を配布したり、市内の将棋愛好団体の協力で「子ども将棋教室」も行ったりしてんだと。どうやら昨年の「海老名市民まつり」で、北浜七段の三十面指しが好評だったってことで、予算に将棋普及事業を計上したそうですな。で、びなの教育委員会さんでは、将棋は「遊びにとどまらず、子どもの知性や感性を高めることに役立つ」って言ってんそうですけど、なーんでもっともっと早く気がつかないんですかなあ。気がついていれば、チェリーさんのご主人だって、市立大谷小学校卒ですぞ!うーん、「知性」、「感性」ですぞ!
| 固定リンク
コメント