「パン・ポップ・パラダイス」がCDデビュー、CDのタイトルは「パラダイス」!
で、スチール・パンっていうのは、やたらに堅いパンで食べられないじゃないかっていうんじゃなくて、ドラム缶からつくる音階を持った打楽器のことで、カリブ海の島国トリニダード・トバゴで発明され、スチール・ドラムとも呼ばれ、中華鍋に似た形をしてんだって。食べ物には関係してましたな。でで、洗足学園音楽大学を今年卒業した岡真樹子さんをリーダーに、19歳から23歳までの若いメンバーで、11人が8種類のスチール・パン、ほかの4人がドラムなどの打楽器を演奏すんだと。ででで、CDはっていうと、「世界に一つだけの花」や「花」など著名な歌を演奏した7曲収録で、秘蔵映像?も加えた2曲入りのDVDもセットにして、なーんと、1組2千円(税込みですぞ)なーんだと。どんどこどーん!こりゃー、和太鼓ですな。
| 固定リンク
« どうもどうも、140年ぶりとなる舞「箱根延(えん)年(ねん)」復活! | トップページ | 5メートル四方の紙で折られた高さ2.6メートルの折り紙の恐竜「ブラキオサウルス」を展示した「恐竜折り紙展」 »
コメント
http://lydkqxgp.com">imqpxepc [URL=http://zzibcebf.com]cbpiazuo[/URL] gkiibglh http://xzvnxttx.com mhdomwih wxhpiyoj
投稿: lvmhijio | 8月 16, 2007 02:00 午後