東京湾を行き来する船舶の航行官制などを行っている「東京湾海上交通センター」が海の日にちなんで一般公開!
まあ、「海の日」っていうのは本来、かくかくしかじかの理由があって7月20日だったんですけど、ハッピーマンデーだかなんだかってことで、今年は16日。それはそうと、このセンター、横浜市の本牧や、川崎市と房総半島をつなぐ海ほたるなどに設置されているレーダーを使いながら、船舶が航路に入る順番整理などを行ってんだって。緻密ですな。が、チェリーさんには合点がいかないことがあるんですけど、なんかゆっくりとしか進んでいないような船がぶつかるってことは、どういうことだ?
| 固定リンク
コメント