スリーエフにて神奈川をはじめ北海道や長崎などの全国のご当地サイダー販売
まあ、首都圏630店舗での販売のようなんですけど、終戦後から横浜で製造されている「オリツルサイダー」なんぞも楽しむことができんそうですな。で、そのオリツルサイダーを製造する坪井食品は1901年、っていいますから明治ですぞ、に創業し、終戦直後に米軍から「サイダー・ラムネ製造機」を譲り受け、接収中は市内の米軍施設に納品してたってことですな。でで、このほか、県内関連では、横浜開港百五十周年を記念したロゴマーク入りの「横浜サイダー」、なんかひねりがありませんな、とか、クチナシ色素を使い湘南の海をイメージさせる青色が特徴の「湘南サイダー」、これも同様、を取り扱うってことですけど、上質グラニュー糖を使った長崎県の「スワンサイダー」、なんかいいじゃなーい?、とか、北海道の甘味植物ビートを使ったサイダー「セピアのしげき」、これこれ!、などのご当地サイダーも販売すんだと。うーん、すっきりさわやか!
| 固定リンク
コメント