横浜のファッション文化振興に取り組んできた「横浜ファッション協会」は解散すんそうですぞ!
で、この協会、ファッション都市としての横浜をPRしようと1983年に発足し、横浜らしいデザインのスカーフを公募する「横浜スカーフデザインコンテスト」の開催を柱に、活動を展開してたそうで、2005年には愛・地球博にも出展するなど話題を提供してたってことですけど、どんな話題だっけ?会員企業の減少や、横浜市からの補助金削減などが背景だそうですな。で、ファッション関連事業のうち、全国組織からの情報伝達など窓口機能は、横浜商工会議所が継承するかと思いきや、主催してきた横浜スカーフデザインコンテストは、昨年の50回を区切りとして休止し、スカーフショップ7店のうち、4店は今年3月末までに閉店してんそうですけど、シルク博物館のミュージアムショップ、関内ホールの「ザ・スカーフ」、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ内の「タック」の3店は続くんだって。なんかバラバラになっちゃいましたな。でで、これからは、「ファッション都市びな」ですかなあ。
| 固定リンク
コメント