三浦半島の観光スポットや史跡など、ふんだんな魅力を地域ごとにまとめたリーフレット「三浦半島きままに散歩マップ」、大好評!
このマップ、三浦半島の名所を多くの人に知ってもらおうってことで、県、横須賀市、京浜急行が共同制作したそうで、「馬堀海岸駅~観音崎」、「三浦海岸」「逗子」などなど全12シリーズなんだと。なんか、この辺のマップは、前にも紹介しましたかなあ?で、紹介場所、観光ボランティアらが中心になって選んだ。寺院や神社などの歴史的建築物のほか、「よこすか景観賞」を受賞した景勝地も写真入りで解説してたり、ハイキングコースを分かりやすく説明した地図や、季節ごとに楽しめるスポットなども掲載し、さまざまに「散歩」を楽しめる内容になってんみたいですぞ。あーんな散歩や、こーんな散歩ってことですな。 でで、どんな散歩だ!
| 固定リンク
コメント