「竹灯(どう)籠(ろう)の夕べ」
今年で2回目みたいなんですけど、中井町の厳島湿生公園で行われんそうですぞ。で、このイベント、午後6時から、公園内の木道沿いなどに置かれた、地元産のほか、美しい竹林で有名な南足柄市三竹地区の竹を使った竹灯籠に火がともされ、江戸時代の道具を使ったかがり火のほか、地元グループによる大正琴の演奏も行われんだって。でで、イベントに先立ち、午後1時からは、自分の竹灯籠を作ることができる「MY竹灯籠づくり」も開催されんだと。いやーあ、「まいったけ」?そんでもって、公園では、ゲンジボタルが飛び始めてんようで、3千本の竹灯籠との競演ってことになるんじゃなかろうか?と思いますぞ。
| 固定リンク
コメント