災害や不審者の目撃、犯罪の発生などの情報を電子メールで携帯電話やパソコンに配信するサービス
伊勢原市なんですけど、火災や犯罪の発生状況、光化学スモッグや行方不明者情報、市主催イベント中止のお知らせなど。市役所の各担当課が情報を把握し、メールで登録者に配信してくれんだと。お役所では、こーんなサービスがはやってんですかなあ。びなはどうなってんだ!で、ここんところ丹沢で目撃が相次ぐクマやイノシシなどの鳥獣出没情報も盛り込まれる予定で、被害の拡大や犯罪を未然に防ぐ効果が期待されてんだって。でで、メール配信、予算は年間60万円ってことなんですけど、結構かかりますなあ。まあ、「安全で安心なまちづくり」のための必要経費ですな。むむ、ちと社会派チックになりましたな。
| 固定リンク
コメント