びなの国分北二丁目の中部福祉館が閉鎖?
この館、1975年に開所した木造平屋建ての施設で、、集会室や老人クラブ室、児童相談室があんそうで、当初は福祉関係の団体が主に利用していたそうなんですけど、ここんところ、近隣住民などから公民館のように利用されていたんだと。で、今年3月に建物の耐震診断を行ったところ、大地震の際は倒壊すんかもしれないってことで、びなの役所は5月末で閉鎖を決定したそうですな。まあ、大地震ともなれば、みーんな壊れちゃうかもしれないのにね。でで、1997年にこの館の敷地が国から史跡地に指定されたんで建物の建て替えはだめなようで、周辺住民の家屋のリフォームなども認めてないんで特別扱いもだめなようで、さすが役所ですな。みーんなに使われての施設なのに、もったいなーい!
| 固定リンク
コメント