「大和市ハウス野菜持寄品評会」
都市化が進む中、消費者に農業の重要性と地域の特産物をPRするのが狙いってことで、大和市内の農家が栽培した野菜を持ち寄るって、大和市役所1階ロビーで開かれたんだと。品評会では、市内の8世帯の農家がそれぞれハウス栽培で育てた4品種、14点のトマトを出品したそうですけど、「やまと」で「トマト」とは、こりゃぁ、ごろがいいですな。で、県農業技術センターの指導員さんにより大きさ、色、形、つやなどを基準に審査が行われたそうですぞ。まあ、審査される「トマト」だって、きっと「とまと」っちゃって真っ赤になってたんじゃないですかな。
| 固定リンク
コメント