映画「九転十起の男 浅野総一郎の青春」(市川徹監督)
「京浜工業地帯の父」と呼ばれてる浅野総一郎さんの人生を描いてんそうなんですけど、「109シネマズ川崎」のプレオープンに合わせて公開されんだと。この浅野さん、富山県出身で、京浜工業地帯でセメントや埋め立て事業をはじめ、製鉄や鉄道敷設といった事業を幅広く手掛け、一代で浅野財閥を築き上げたそうですな。が、なんで富山県の人が「父」にまでなったんですかなあ。それは映画をみてのお楽しみ?なんですかな。まあ、「栄華」を極めた人の「映画」ってことで、・・・。
| 固定リンク
コメント