「秦野どぶろく祭り」
今回で4回目らしいんですけど、秦野市内で自然保護活動などに取り組む市民グループ「四十八瀬川自然村」が御嶽神社境内で開催したんだって。このどぶろくは、四十八瀬川沿いの休耕田で昨秋に収穫された新米を使ってて、地元の酒蔵の協力を得て2月に仕込んだ地酒なんだと。いやはや「きゅーっ」といきたいですな。が、この場合、酒税はどうなってんだ?
| 固定リンク
今回で4回目らしいんですけど、秦野市内で自然保護活動などに取り組む市民グループ「四十八瀬川自然村」が御嶽神社境内で開催したんだって。このどぶろくは、四十八瀬川沿いの休耕田で昨秋に収穫された新米を使ってて、地元の酒蔵の協力を得て2月に仕込んだ地酒なんだと。いやはや「きゅーっ」といきたいですな。が、この場合、酒税はどうなってんだ?
| 固定リンク
コメント