« 「相模国分寺風鈴市」 | トップページ | びなの「カジュアル」? »

7月 23, 2005

さよなら、箱根・駒ケ岳ケーブルーカー

1957年に、標高差約280メートルの駒ケ岳登り口と頂上までの700メートルを結んで開業したそうなんですけど、伊豆箱根鉄道の経営再建の一環ってことでケーブルカーを廃止すんだって。さよなら運転では運賃割引があったり、頂上駅では写真展を開き、開業当時の様子やスケートセンター、四季の移り変わりなど約30点を紹介すんだと。記念のポストカードも販売するってことだから、「いただき(頂)」にいきますかな。

|

« 「相模国分寺風鈴市」 | トップページ | びなの「カジュアル」? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さよなら、箱根・駒ケ岳ケーブルーカー:

« 「相模国分寺風鈴市」 | トップページ | びなの「カジュアル」? »