大阪天満宮に来春にも、落語専門の定席が誕生!
チェリーさんの調べによると、大阪では幕末ごろから落語の寄席ができて明治20年代にピークを迎え、その後、興行の中心が漫才に移り、落語定席は大正後期にほぼ姿を消したらしい。 約1世紀ぶりの復活となるんだと。 早ければ、来春にはできるかな。
| 固定リンク
チェリーさんの調べによると、大阪では幕末ごろから落語の寄席ができて明治20年代にピークを迎え、その後、興行の中心が漫才に移り、落語定席は大正後期にほぼ姿を消したらしい。 約1世紀ぶりの復活となるんだと。 早ければ、来春にはできるかな。
投稿者 yanmad 日時 4月 26, 2004 08:52 午前 芸能・アイドル, 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
Tweet
コメント